あっさり漬を、つくるひと
創業時から現代まで、味わいを引き継ぎ発展させるもの…
どれだけ機械が発達してもおいしさの決め手はいつの時代も“人のちから”です。
おいしさにまっすぐ。
やさいをいかにおいしく食べるか。そのテーマの基に、やさいの洗い方から下ごしらえまで全てをそのやさいに合った方法で仕込みをしていきます。
スタッフの中には野菜ソムリエや調理師、シェフまでもいます。そういったスタッフがやさいを見て一番合った仕込みを考え、いかにおいしく食べるか。をテーマにやさい本来のおいしさ・うまみを最大限に引き出し、あっさりとしたあじわいで飽きが来ずシンプルでおいしい。
そんなおいしさにまっすぐ。であり続けることがお客さまの喜びになることを心に、真面目においしさを追求していきます。
おいしさがうまれる製造現場から
製造部 西村課長
入社当初は分からない事ばかりで毎日不安でしたが、失敗をしても次回は同じ失敗をしないように原因を考え、工夫し、対策をする事で仕事の幅が広がります。
確実に実践できるように教えて頂いた事を理解し、できる事を増やしていく事で自信がついてくると思います。
色々なことが経験でき、成長させてもらえる職場だと思います。

仕上げ班 山田係
商品づくりの際には、お客さまへのクレームにならないよう、見た目にも気をつかいながら、1袋1袋作り上げることをモットーに作業をしています。お客さまの声を大切にしながら、新しい商品を増やせるようにアイデアを出していきたいです。
漬込み班 中西係
最初は分からない事ばかりでしたが、先輩方に支えられながら、1つ1つ学び出来る事の幅が増えました。
次は自分が教えられたことを教え、チーム全体でミスを防ぎ、楽しい環境を作れたらと思います。
そして決められた工程をしっかり守り安全な良い商品を作っていきたいです。

仕上げ班 山本係
商品のクレームがないように1つ1つ丁寧に作っていきたいと思います。
従業員のみんなとアイデアを出し合って良い商品が出来ればと思っています。

物流班 西川係
お客様に安心して召し上がっていただき、出来る事ならまた食べたいと思っていただけるような商品を送り出せるように心掛けています。